
管理栄養士考案レシピ集
RECIPE
管理栄養士監修
秋の味覚で腸内環境を整えよう! 食物繊維レシピ
2025年10月
レンコンの明太マヨ和え

レンコン、枝豆は食物繊維が豊富に含まれています。
食物繊維は腸内の善玉菌のエサになるため、腸内環境が改善され、お通じが良くなります。
他にも便秘を改善するには水分を多く摂取することが大切です!
和えるだけで簡単に作れるので、便秘に悩んでいる方はぜひ試してみて下さい!!
材料(1人分)
・れんこん 150g
・酢 大さじ1
・冷凍枝豆 50g
・コーン 50g
・明太子 1本(20g)
・マヨネーズ 大さじ2

作り方
STEP1. 下準備
れんこんは皮をむき薄切りにする。

STEP2. 加熱する
①に浸る程度の水、酢を加えラップをし600Wで4分加熱する。水気を切り粗熱をとる。
STEP3. 加熱する
枝豆は600Wで1分30秒加熱しさやから身を取り出す。

STEP4. 取り出す
明太子は切り込みを入れ中身を取り出す。

STEP5. 仕上げ
ボウルに全ての材料を入れて和える。
お皿に盛りつけて完成!

下記画像をタップしてレシピを無料で保存(ダウンロード)できます★

レシピ検索
材料・調理方法などで検索♪
献立カテゴリ
ジャンルで選ぶ
効果・効能で選ぶ
月別アーカイブ
最新レシピ
-
2025.10.04
-
2025.10.04
-
2025.10.04
-
2025.10.04
-
2025.09.19