
管理栄養士考案レシピ集
RECIPE
レストランTHE LIFE×ハーブランド薬局
管理栄養士監修 コラボレーションDELI

2025年4月
ナッツと3色野菜のナムル

食物繊維には体内のコレステロールを速やかに体外に排泄してくれる働きがあります。
また、ナッツに含まれる不飽和脂肪酸にも善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを下げてくれる働きがあります。
おいしいだけではなく、健康になれるレシピなのでみなさんもぜひお試しください!
材料(2人分)
・もやし 150g
・人参 30g
・小松菜orほうれん草 30g
・ナッツ類(くるみ等) 20g
★おろしニンニク 3g
★ごま油 15g
★醤油 10g
★塩 2g
★ごま 5g

作り方
STEP1. 下準備
ナッツをフライパンで空炒りしておく。
STEP2. 茹でる
千切り人参、一口大にカットした小松菜、もやしは食感が残る程度に塩茹でして氷水に当てて冷ましておく。(食感と綺麗な色を保つ為)
STEP3. 仕上げ
②の野菜類をしっかりと水分を絞って★とナッツと混ぜ合わせて味を見て調整して完成。

下記画像をタップしてレシピを無料で保存(ダウンロード)できます★

レシピ検索
材料・調理方法などで検索♪
献立カテゴリ
ジャンルで選ぶ
効果・効能で選ぶ
月別アーカイブ
最新レシピ
-
2025.04.14
-
2025.04.04
-
2025.04.04
-
2025.04.04
-
2025.04.04